機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

11

OKR/1on1/CFR勉強会 #2

OKR勉強会 ~他社が実践するOKRとは~

Organizing : ハイマネージャ株式会社

Registration info

参加者

Free

FCFS
15/20

参加者(人気のため緊急追加!) 無料

Free

FCFS
7/10

参加者(さらに追加!)

Free

FCFS
19/20

参加枠(本当に最後の追加)

Free

FCFS
0/5

Description

OKR/1on1/CFR勉強会 #2はどんな会?

近年話題になっているOKRや1on1。
“やってみたい!”,”やっているけどあんまうまくいっていない”,”もっとうまくやりたい”
だけども、他社がどのように成功させているのかあまりわからない...
そんな皆様にOKRや1on1について学べる機会を用意しました!
他社事例が学べて、相談相手も探せるイベントとなっております!
ぜひ人事の方や日々組織の悩みに奮闘している方々で集まって、知見を本イベントで共有しませんか?
懇親会では、ぜひTwitterハッシュタグ(#HiManager)をつけて呟いてください!
※会場の様子を写真付きでSNSやレポートにアップする可能性がございます。写真撮影NGの方は事前に主催までご連絡ください。

今回のイベントテーマ

OKR勉強会 OKR成功企業の運用ポイント

近年、Googleも取り入れて話題になっている”OKR” ただ、新しい手法である”OKR”導入は日本企業ではなかなか難しく 導入に苦戦しているかと思います。 今回は日本の企業でOKRの導入を成功し、うまく運用している企業さまを集めて 勉強会を開催します!

過去のイベントレポート

OKRを「止める」決断をするまで…運用半年で得た学びとは
株式会社WACUL/池田 真実様
https://note.mu/kengomori/n/n5c87a38d7878?creator_urlname=kengomori

Expectation Alignment(EA)とは何か?社員のエンゲージメントを高める鍵は「期待の擦り合わせ」にある。
株式会社ギブリー/山根 淳平様
https://note.mu/kengomori/n/n3cd4b38df9bd?creator_urlname=kengomori

対象者

OKRの運用で困っている方 組織をもっとより良くしていきたい方 従業員のパートナーとして組織を活性化したい方 組織の悩みをなかなか社内で相談できない方 とにかく人事に携わる仲間が欲しい方 その他、これから人事に携わる方など、幅広く歓迎いたします!

イベント詳細

参加費 無料(懇親会も無料)

タイムテーブル


19:00-19:30 会場/受付
19:30-19:40 イントロダクション
19:40-19:50 LT-1
19:50-20:00 質疑応答
20:00-20:10 LT-2
20:10-20:20 質疑応答
20:20-20:30 LT-3
20:30-20:40 質疑応答
20:40-20:50 バッファ
20:50-20:55 休憩
20:55-21:30 懇親会
21:30-終了

※途中入退場は可能です。会場の出入り口はセキュリティがかかっております。外出時はスタッフに一度連絡ください。 懇親会も実施しますので、是非深い議論もこちらでお楽しみください!

LTの登壇者

登壇者1:株式会社メルカリ 正木貴大様

◆発表タイトル:OKRが機能するために必要な条件を考えてみた (仮)
◆紹介文:
新卒で入社したITベンチャー企業で、企業向け採用支援サービスのプロダクトマネージャーやバックエンドエンジニアを担当。2016年10月にメルカリに入社。入社後約2年間に渡り、メルカリUK版のプロダクトマネージャーとして立ち上げからグロースまでを担当する。2018年冬に帰国し、メルカリJPのプロダクトマネージャーとして参画。

登壇者2:エンジャパン株式会社 高澤真之介様

◆発表タイトル:新規事業における、事業マネジメントとOKRの実践(仮)
◆紹介文:
エン・ジャパン株式会社pastureチーム事業責任者として、フリーランスマネジメントシステム「pasture」の立ち上げに参画。pastureに携わるメンバーは約4割が外部パートナーで構成され、pastureのビジョンである「発注者とパートナーの境目をなめらかにする」を体言できるチームづくりを実践中。

登壇者3:キャディ株式会社 後藤陸様

◆発表タイトル:超成長の為のOKR運用
◆紹介文:
慶應大学在学中に、民泊代行会社を起業し、バイアウトを経験。 大学卒業後、三菱商事にて約4年間勤務。入社後、米州/インドの工作機械販売会社の経営支援業務に従事。 その後、タイ国総合大学に一年間留学。在学中、チュラロンコン大学卒の教授から教えを請い、タイ僻地の山寺にて出家。 大学卒業後、三菱商事設立のタイ国内ベンチャーにて、農業機械の販売網開拓をリード。 2018年3月に日本に帰国後、経営メンバーとしてキャディ株式会社に参画。

会場

株式会社リンクトブレイン 東京本社 東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル 2F ・東京メトロ有楽町線「麹町」駅『1番出口』より徒歩2分 ・東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩6分

発表者

株式会社メルカリ 正木貴大様 株式会社メルカリ 正木貴大様 エンジャパン株式会社 高澤真之介様 エンジャパン株式会社 高澤真之介様 キャディ株式会社 後藤陸様 キャディ株式会社 後藤陸様

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

HiManager(ハイマネージャー株式会社)

HiManager(ハイマネージャー株式会社) published OKR/1on1/CFR勉強会 #2.

11/13/2019 15:07

OKR/1on1/CFR勉強会 #2 を公開しました!

Group

ハイマネージャー株式会社 / HiManager

組織の心理的安全性・エンゲージメント向上を支援するサービス「HiManager」を提供しています。

Number of events 18

Members 236

Ended

2019/12/11(Wed)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/14(Thu) 00:00 〜
2019/12/11(Wed) 22:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(41)

m-saito

m-saito

OKR/1on1/CFR勉強会 #2に参加を申し込みました!

hondamfb

hondamfb

OKR/1on1/CFR勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Tetsuji Kamiyoshi

Tetsuji Kamiyoshi

OKR/1on1/CFR勉強会 #2に参加を申し込みました!

Kana_Y

Kana_Y

OKR/1on1/CFR勉強会 #2 に参加を申し込みました!

YukikoHashimoto

YukikoHashimoto

OKR/1on1/CFR勉強会 #2に参加を申し込みました!

soyamazaki

soyamazaki

OKR/1on1/CFR勉強会 #2に参加を申し込みました!

AyabeYohei

AyabeYohei

OKR/1on1/CFR勉強会 #2に参加を申し込みました!

takeshi_takakuwa

takeshi_takakuwa

OKR/1on1/CFR勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Chihiro_Ishida

Chihiro_Ishida

OKR/1on1/CFR勉強会 #2 に参加を申し込みました!

suwamizuki

suwamizuki

OKR/1on1/CFR勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Attendees (41)

Canceled (15)